トップ
|
花のアルバム
|
花言葉
|
誕生花
|
花の贈り方と注意点
|
花の管理方法
|
求人情報
|
お役たちリンク集
|
花の図書館長の紹介
8月デンファレ、アンスリューム
1日 エキザカム
2日 かのこゆり
3日 サントリナ
4日 ユーコミス
5日 むらさきつゆくさ
6日 トレニア
7日 サルビア
8日 アンスリューム
9日 カカリア
10日 ハイビスカス
11日 パキスタキス・ルテア
12日 タンジー
13日 カンナ
14日 アンモビウム
15日 モントブレチア
16日 からいと草
17日 ベルガモット
18日 クレオメ
19日 トラの尾
20日 八代草
21日 松葉ボタン
22日 クルクマ
23日 オシロイバナ
24日 るこうそう
25日 ルドベキア
26日 すいせんのう
27日 ホウセンカ
28日 花魁草
29日 さるすべり
30日 スパティフィラム
31日 ひまわり
誕生花
1月ブルースター、シンピジューム
2月スイートピー、フリージア
3月チューリップ
4月ガーベラ、忘れな草
5月カーネーション、バラ
6月アジサイ、トルコキキョウ
7月ゆり、ひまわり
8月デンファレ、アンスリューム
9月サンダーソニア、りんどう
10月カラー、コスモス
11月菊、オンシジューム
12月オーニソガラム、シクラメン
トップ
>
誕生花
>
8月デンファレ、アンスリューム
21日 松葉ボタン
花言葉:無邪気
誕生花:まつばぼたん
7〜8月の夏の強い日差しに負けずにけなげに咲く可憐な花。
直径2cmほどの赤紫色や、ピンク、白、黄色などの小さな花がボタンに似た形、葉は肉厚で松葉のような針形なので、マツバボタンと命名されました。
もともとはブラジルが原産で、日本に伝わったのは江戸時代末頃だといわれています。
漢字で「日照り草」とかく別名があるほど陽光を好む性質です。
トップ
>
誕生花
>
8月デンファレ、アンスリューム
Copyright (C) Flower Library All Rights Reserved.
トップ
|
花のアルバム
|
花言葉
|
誕生花
|
花の贈り方と注意点
|
花の管理方法
|
求人情報
|
お役たちリンク集
|
花の図書館長の紹介